Step1 表面麻酔
当院ではいきなり針は刺しません。
初めに歯茎の表面に麻酔をかけ、針を刺すときの痛みを最小限に抑えます。
Step2 「極細の針」を使用
蚊に刺されても痛みを感じないように、針は細ければ細いほど痛みは軽減されます。
中には「針を刺されたことに気が付きませんでした」と言ってくださる患者様もいらっしゃるほどです。
Step3 電動麻酔注射で「ゆっくりと注入」
一度に注入する薬剤の量が多すぎると痛みが強まります。
電動麻酔注射を利用することで手動ではできない微細なコントロールができるようになります。
Step4 音と振動が少ないドリル – 「5倍速コントラ」
「5倍速コントラ」は通常のコントラよりも5倍速く回転するドリルです。
高速回転のメリットは歯を削るときの振動が抑えられ、痛みが軽減されることです。
また、あの「キュイーン」という不快な音も発生しません。
歯にも「寿命」というものがあります。
そしてその寿命は、歯を削れば削るほど短くなってしまいます。
そのため当院では「削る量を最小限に抑える取り組み」に力を入れています。
「虫歯なんて、どこで治療しても同じでしょ?」。
そう考えてしまうのも無理はありません。
実際、ほとんどの方がそう思っています。
しかし、マイクロスコープを使うのと使わないのとでは、その治療精度には天と地ほどの差が生まれます。
マイクロスコープとは歯科専用の顕微鏡のことで、狭い口の中を高拡大率で観察しながら治療できるようにする装置です。
視野を拡大することで健康な部分を極力削らず、虫歯だけを取り除くことができるようになります。
下の写真は肉眼とマイクロスコープの見え方を比較したものです。
明らかな違いがお分かりになると思います。
ちなみに、日本でマイクロスコープを導入している医院はまだ少なく、全国でも数%しかありません。
マイクロスコープを使った治療に興味のある方、できる限り「削りたくない」という方は一度ご相談ください。
う蝕検知液は虫歯になっている部分のみを赤く染める薬剤です。
虫歯に感染した部位が鮮明になるため、健康な歯を削ってしまう可能性は少なくなります。
虫歯が神経に達するまで進行してしまうと、通常の治療では神経を抜かなくてはなりませんでした。
しかし、神経を抜いた歯には栄養が届かなくなり、その結果、歯が脆くなるというデメリットがあります。
なので、できることなら神経を残した方が歯にとっては良いのです。
当院では神経を残す取り組みとして「ドックスベストセメント」という薬を使用しています。
ミネラルの力で虫歯菌を殺菌し、さらに虫歯で柔らかくなった部位を再び硬くさせる効果があります。
神経に達する深い虫歯にも効果を発揮するため、神経を残せる可能性が高まります。
「これはもう神経を抜くしかありません」と他の医院で言われて悩んでいる方、諦めず私たちにご相談ください。
「抜歯はなるべくしたくない」
そのお気持ち、わかります。
「エクストリュージョン法」なら、重度の虫歯でも歯を残せる可能性があります。
この方法は、歯根廷出術とも言い、矯正治療の1つです。
歯茎の下にある虫歯を歯茎の上に露出させることにより、被せ物の「土台」にする治療です。
この方法は抜歯せずに被せ物を作ることができるだけでなく、その歯の予後(経過)が良くなることも期待できます。
当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。